わくわく♪ 貝殻通信

和歌山の海や大阪湾で採集した貝殻を紹介します

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

和歌山の貝 ソメワケオリイレボラ(Scalptia bicolor,1843)

2018年 串本町 打ち上げ 15mm ソメワケオリイレボラ(Scalptia bicolor,1843) 【分布】紀伊半島以南【生息】潮下帯、砂底【打ち上げ】たまに上がる写真の貝殻はオゴクダで採集しましたが、田辺市や白浜町でも拾っているので紀伊半島には広く分布しているよ…

磯で貝殻探し…ウミウシも ♪

今回は、これまでブログに載せる機会のなかった写真を少しまとめました。産地は色々ありますが主に串本町です。干潮時にタイドプールを除いてみると、ヤドカリ入りの貝殻で、 シロシノマキ トウマキボラ ヤドカリはきれいな貝殻を背負っていることが多いです…

和歌山の貝 マンジュウガイ(Polinices albumen,1758)

2018年 串本町 打ち上げ 45mm マンジュウガイ(Polinices albumen,1758) 【分布】紀伊半島以南【生息】潮下帯~水深70mの細砂底【打ち上げ】よく上がる砂浜で拾いました。比較的よく見かけますが、底が割れていてガッカリすることも…。殻色は茶色が多いで…

和歌山の貝 ハタガイ(Vexilla vexillum,1798)

2017年 すさみ町 打ち上げ 17mm ハタガイ(Vexilla vexillum,1798) 【分布】伊豆半島・紀伊半島以南【生息】潮間帯の岩礁【打ち上げ】あまり上がらない磯に出来た貝だまりで拾いました。殻の薄い若貝は幾つか拾っていますが、老成したものは写真の個体だけ…

和歌山の貝 イチョウガイ(Homalocantha anatomica,1811)

2016年 白浜町 タイドプール 47mm イチョウガイ(Homalocantha anatomica,1811) 【分布】紀伊半島以南【生息】岩礁域潮下帯~水深30m【打ち上げ】よく上がるタイドプールで拾いました。打ち上げでも見かけますが、大抵は擦れて原型を留めていません。磯では…

和歌山の貝 キジビキガイ(Acteon fabreanus,1874)

2017年 田辺市 打ち上げ 13mm キジビキガイ(Acteon fabreanus,1874) 【分布】房総半島・佐渡島から南西太平洋【生息】水深10m~300mの細砂底【打ち上げ】あまり上がらない台風の打ち上げラインで拾いました。普段は見かけませんが、この時は小さいものを含…

和歌山の貝 アシガイ(Gari maculosa,1818)

2017年 由良町 打ち上げ 33mm アシガイ(Gari maculosa,1818) 【分布】房総半島以南【生息】潮間帯から水深30mの砂底【打ち上げ】あまり上がらない冬の砂浜で拾いました。模様がきれいで目立つので、すぐに誰かに拾われてしまうようで、打ち上げではあまり…